どうもお久しぶりです。もう毎回これ言ってますねスイマセン…;
今日久々に更新しようと思ったのはちょっとした連絡をしようと思って。
以下追記から。
今日久々に更新しようと思ったのはちょっとした連絡をしようと思って。
以下追記から。
さて。昨晩から始まった緊急メンテですが。
緊急メンテで全IDのパスワードを変更するというアナウンスがありました。
セキュリティ上の問題で安全面で変更したでしょうけど。
そこでメインならともかくサブ垢持ってる方に注意を。
メイン垢なら、普段使ってるメールアドレスで登録してる方が多いと思うけど。もしサブ垢をそれを登録する場合だけにヤフーやらグーやらでIDとメアド取得して、それっきりほったらかしにしてる場合。
そのサービスを提供してる会社では、永久権がないかぎり、3ヶ月?半年(会社によって違う)ログインしてなかったりメールBOXを確認してなかったりすると、メールBOXの中身が消されることがあります。
つまり。
今のうちにサブ垢を登録してあるメアドのIDにログインしとかないと、爺からパスワード変更のメールを送られてきても削除されてしまう罠。
つまりサブ垢を持ってる分だけ、あとでその分IDを問い合わせしなくてはなりません\(^o^)/
自分はメイン垢とサブ垢3つめはよくチェックするからいいんだけど、2、4、5は殆どチェックしてなかったのでメール機能停止されてました…あわわ;
ヤフーでは4ヶ月、グーでは半年で削除されてるので、心当たりのある方は気をつけてください
緊急メンテで全IDのパスワードを変更するというアナウンスがありました。
セキュリティ上の問題で安全面で変更したでしょうけど。
そこでメインならともかくサブ垢持ってる方に注意を。
メイン垢なら、普段使ってるメールアドレスで登録してる方が多いと思うけど。もしサブ垢をそれを登録する場合だけにヤフーやらグーやらでIDとメアド取得して、それっきりほったらかしにしてる場合。
そのサービスを提供してる会社では、永久権がないかぎり、3ヶ月?半年(会社によって違う)ログインしてなかったりメールBOXを確認してなかったりすると、メールBOXの中身が消されることがあります。
つまり。
今のうちにサブ垢を登録してあるメアドのIDにログインしとかないと、爺からパスワード変更のメールを送られてきても削除されてしまう罠。
つまりサブ垢を持ってる分だけ、あとでその分IDを問い合わせしなくてはなりません\(^o^)/
自分はメイン垢とサブ垢3つめはよくチェックするからいいんだけど、2、4、5は殆どチェックしてなかったのでメール機能停止されてました…あわわ;
ヤフーでは4ヶ月、グーでは半年で削除されてるので、心当たりのある方は気をつけてください